北畠の将棋教室 居飛車穴熊対策三間飛車△5四銀型!第1回 2014/05/22

 今は対振り飛車には可能な限り穴熊を目指すのが常識。それが角道を止める普通?の振り飛車が減る原因になっている。今回は三間飛車△5四銀型を取り上げる。角道を止める振り飛車でも十分にやれると思っています。
 もし▲5七歩型なら△5四銀とせず、△5三銀型や△3五歩から△3四飛型が有力である。
 基本図△5四銀のタイミングを絶対に間違えないこと。居飛車側が▲7八金、▲9八香の後だと▲9九玉とし△6五銀、▲7五歩で効果がない。基本図から▲5五歩、△6五銀▲2六飛はやや早く△7二銀で十分。▲5五歩がやや負担になる。よって▲6六歩と▲6六銀が普通でそれぞれの対策を解説します。

北畠 悟


居飛車穴熊対策三間飛車△5四銀型!【基本図】

  


北畠の将棋教室 居飛車穴熊対策三間飛車△5四銀型!第2回 2014/05/30

    

基本図から▲6六歩の対策
   ▲6六歩   △9二香 → ▲6六歩型は持久戦になるので穴熊にできる。
  
   ▲9九玉   △9一玉
   ▲8八銀   △8二銀
   ▲5八金右  △7一金
   ▲6七金   △6四歩
   ▲7八金 → ▲7九金より囲いに進展性がある。
  
          △7四歩
   ▲6八銀   △6三銀
   ▲7九銀   △3五歩 → ▲5七銀型には△3五歩を急がないこと。▲4六銀から▲6八角で△3五歩を狙われる。
  
   ▲1六歩   △5一角
   ▲2六飛   △3四飛
   ▲6八角   △8四角 → △3三桂は▲2四歩、△同歩、▲3六歩、△同歩、▲2四飛、△同飛、▲同角、△2八飛、▲2三飛、△2九飛成、▲3三角成で不利。
  
    結果図で後手十分

 結果図は△6五歩の狙いがあり十分。ただし、すぐやるのではなく、△6二金寄、△7二金寄とする心の余裕が大切。


北畠の将棋教室 居飛車穴熊対策三間飛車△5四銀型!第3回 2014/06/06

    

基本図から▲6六銀の対策
▲6六銀   △6四歩
▲9九玉   △7二銀 → ▲6六銀型は▲5五銀の狙いがあるので、いつでも戦えるように穴熊にはしない。なお、すぐ▲5五銀は△6五銀で良し。
  
▲8八銀   △6三銀 → 堅く囲いながら▲5五銀を避ける。△3五歩は▲5五銀、△6五銀、▲4四銀、△2二角、▲2四歩、△4二飛、▲2三歩成、△4四角、▲3二とで不利。
  
▲6八角   △4二角 → ▲2四歩には△2四同歩、▲同角、△2二飛、▲2五歩、△3三桂とする。
  
▲1六歩   △7四歩
▲7九金   △9四歩
▲5九金   △7三桂
▲6九金右  △5四歩 → △3五歩は▲2六飛、△3四飛、▲5七銀、△4五歩、▲4六歩で不利。
  
▲7八金右  △9五歩
▲8六歩   △8四歩
▲8七銀   △8三銀
▲8八金上  △7二金 → 結果図は振り飛車側に進展性があり、作戦勝ち。具体的には、△2二飛、△6二金左、△3五歩、△6五歩、△1四歩など有効な手がある。先手は堅いだけなので、少しずつリードを広げる指し方に徹すること。
  

<了>


TOP